アメリカでワンコを育てたいブログ始めました。

こんにちは、へのへのもじこです。別でワンコ、にゃんこについてもブログを初めてみる事にしました。宜しくお願いします!

 

犬が大好き。猫も好きよ。へのへの夫婦、犬を飼いたい!

はい、私達は結婚4年目、子供はまだいない。アメリカ在住の日本人カップルでございます。二人とも以前日本で実家住まいしている時に、犬を飼った経験があります。

結婚前にそんな話をした事はあまり無かったのですが、どちらも無類の動物好き。

しかし、最初に済んでいたニューヨーク州では、、、なかなかペットOKの物件には済めず。。。また、凄くお互い忙しかったため、動物を飼うのは無理でした。

まあ、ベタフィッシュを飼っていました。かわいかったですが。。。水中から出せないので、ふれあいが、ガラス越し。。。

しょーがないのは解っているのですが。。。やっぱり、だっこして、ぎゅーっとして、チューッとしたい。。。。という欲求がますばかり。

 

と、そこに旦那様の転勤が舞い込みます。

 

引っ越し先は、カリフォルニアのロサンジェルス

こちらの州は大半のアパートメントがペットを飼う事を許可しています。やったー!

仕事もやめて、ぐうたら主婦になる気のやる気はばっちり!とにかく、時間があるので犬を飼っても良いんじゃないか?! 期待が膨らみます。

アメリカで犬を飼うなら、レスキューをせよ。

こちら、カリフォルニアには、、、ペットショップにペット売ってません。

 

日本で犬が飼いたい!と思ったら、ペットショップに行き、そこに並んでいる子犬、あるいは子猫をお金で買って帰って来る。。。

というのが、一般的。

 

んが!

カリフォルニアでは、ペットショップに動物は売られていない。。。

ペットショップと言えば、大手のPetco.

動物がいると言っても、いるのは、魚。は虫類、げっ歯類、小鳥。

 

そして、里親募集中のにゃんこ。

ワンコが見当たりません。。。しかし、町中にはワンコを連れて颯爽と歩く人々。。

むむむ?

少ないつてと、オンラインで調べた結果、犬をペットショップで売るビジネスは、売れ残った子犬の市場価値が下がるため、殺傷処分にしてしまうことがあり。。。

動物愛護のために、市がそういったビジネスを禁止したようであります。

 

日本でもありましたよね。子犬達がゴミ袋に入れられて遺棄されてた事件。。。

 

ひどいものです。

 

というわけで、動物の愛護に力を入れているカリフォルニアですが、それでも捨て犬は後を絶たないらしく、様々な団体が救助活動をしています。

そして、そういった家なきワンコ達をもらって下さい。ということなのです。

 

どの団体から犬をもらってくる?

ほんじゃあ、保護センターに行こうかね。場所はどこかいな。。。と調べたら、おお、でるわ、でるわ。。。かなりの数の団体があります。

ます、Kill か No Killの団体。

保護出来る数に限りがあるので、見切りを付けて殺傷処分してしまう団体と、殺さず、里親が見つかり、ケージが開いたら次を保護する。というような違いのある団体があります。

 

とはいえ、動物愛護の考えが進んでいるカリフォルニアでも、捨てられるワンニャンは後を絶たないようで、何処のシェルターもパンパン状態。

最近、春は猫の出産シーズンらしく、保護された子猫でパンク状態になっている施設がほとんどみたいです。

 

で、犬はというと。。。

 

子犬に合う確率はほぼ無い。

 

ペットショップがないのでですね。私達夫婦のように犬が飼いたいなー。と思う人はやっぱり子犬が欲しい訳です。だから、凄い競争が激しいようで。。。まあ、あと子犬を捨てる人も少ないのでしょう。かわいいですからね。

 

犬を飼うとお金はどれくらい必要なの?

一度だけ、保護施設で子犬を見かけて、この子はもらえますか?と聞いたところ、、、サイレントオークションといって、もっともお金を積んだ人に譲渡されるといわれました。その時は、ヘノヘノ旦那が仕事で犬と対面すら出来ないということ、

いくらお金を出すべきなのか判断できなかったのと、明らかに病気で、病院費用の事や、そろえなくては行けない、フード、おむつ、リード、などなど、

さらには、ワンコを飼うとワンコの家賃とデポジットもアパートの管理に払わないと行けないので。。。これは、、、もっと計画を立てないと。。。と後ずさりしてしました。

 

まとめ これから犬を飼うにおいて。。。

まだまだ、犬を飼う手前の段階で足踏み状態の私達です。

まずは、準備と保護活動についてもっと知識を深めて行きたいと思います。

 

ブログは犬を飼う事について色々な情報を載せていきたいなと思っております。将来的にはわん事の生活についてレポートしていきたいなと思っています。

 

よろしくおねがいしますー。